支部長あいさつ

              令和3年6月18日


東京税理士会本所支部 支部長  堀内芳訓

令和3年6月11日の総会をもって新たに支部長に就任いたしました。

本所支部は、昨年、支部創立70周年を迎えました。東京税理士会の第7ブロックに所属し、本所税務署管内に税理士事務所を置く税理士264名、税理士法人12法人(令和3年5月末現在)が登録しています。

税理士は、税理士法により税務に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそって、納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命としております。

税理士は税務代理(電子申告の代理送信を含む)、税務書類の作成及び税務相談を主な業務としております。

本所支部では、小規模納税者に対する税務支援や相続税の説明会などを適宜実施しておりますのでご利用をお待ちしております。また、地域の小学校、中学校、高等学校さらには専門学校で租税教室を開催し、租税教育にも力をいれております。

新型コロナウィルスの感染防止対策をおこなったうえで各種相談会や租税教室、研修会を行っておりますが、やむを得ず中止となることもありますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

税の身近なパートナーとして本所支部の支部会員をどうぞよろしくお願いいたします。